一人暮らしの方必見!簡単!自炊メニュー!

ライフスタイル

4月から一人暮らしを始めた方!節約しようと考えると自炊は必須だと思います。でも自炊を始めたはいいものの「面倒でメニューが思い浮かばない!」という方は多くいらっしゃるのではないでしょうか?そこで今回は面倒くさがりの私でも手軽に美味しく作れる簡単自炊レシピを紹介しようと思います。

カルボナーラ風チーズリゾット

■材料
  • 牛乳200ml
  • コンソメ小さじ1
  • 塩コショウ少々
  • ブラックペッパー少々
  • ご飯一杯
  • スライスチーズ一枚
  • 卵黄1つ
  1. 牛乳200ml、コンソメ小さじ1、塩コショウ少々、ブラックペッパー少々を入れる。
  2. 中火で混ぜる。(底が焦げ付かないように注意!)
  3. ご飯、スライスチーズ1枚をいれ、沸騰させながら水分を飛ばす。(焦げ付かないように常にかき混ぜる)
  4. 水分がいい感じに飛んだら火を止め、卵黄を入れ混ぜる。
  5. 容器に移し、お好みでブラックペッパーやパセリをのせて完成。

こちらはご飯だけではなくパスタやうどんでも同じように作ることができます!!

  • 調理時間:約5分
  • 1食あたり約207円

太麺ナポリタン

■材料
  • ウインナー(3本)
  • 玉ねぎ(4分の1玉)
  • ちゃんぽん麺
  • コンソメ小さじ1
  • 砂糖小さじ2.5
  • 塩コショウ少々
  • ケチャップ
  1. ウインナー、玉ねぎなど好きな具材を切る。
  2. 切った具材を炒め、程よく炒まったらちゃんぽん麺を入れる。(ちゃんぽん麺は最初にレンジでチンしてから入れると解けやすくなります)
  3. ちゃんぽん麺がほぐれたらコンソメ小さじ1、砂糖小さじ2.5、塩コショウ少々、ケチャップ4〜5周ほどを入れる。
  4. 混ぜてお好みでブラックペッパーや粉チーズをかけて完成。
  • 調理時間:約10〜15分
  • 1食あたり約316円

冷麺

■材料
  • 葛切り
  • きゅうり(好きなだけ)
  • キムチ(好きなだけ)
  • 水200ml
  • 白だし大さじ2
  • お酢大さじ3
  • 醤油小さじ1
  • ごま油小さじ1
  • ごま少々
  1. 葛切りを茹でる。(糸蒟蒻だとよりヘルシー!)
  2. きゅうりを切る。
  3. 水200ml、醤油小さじ1、白だし大さじ2、胡麻油小さじ1、お酢大さじ3、胡麻少々を入れる。
  4. 茹で上がった葛切りを冷水にかけスープに入れる。
  5. きゅうり、キムチ、茹で鶏、ゆで卵など好きな具材をのせて完成。
  • 調理時間:約15〜20分
  • 1食あたり約294円

人参ご飯のレタス巻き

■材料
  • 人参1本
  • 米2合
  • バター10g
  • コンソメ小さじ1
  • ひき肉
  • 醤油大さじ1
  • 砂糖大さじ1
  • 料理酒小さじ2
  • レタス
  • マヨネーズ
  1. 人参1本分を剃る。
  2. 米2合、剃った人参、バター10g、コンソメ小さじ1を炊飯器に入れ炊く。
  3. ひき肉を醤油大さじ1、砂糖大さじ1、料理酒小さじ2を入れ炒める。
  4. ご飯が炊けたら混ぜる。
  5. 手巻き寿司のようにレタスの上に人参ご飯とそぼろ肉、お好みでマヨネーズをかけ巻いて食べる。
  • 調理時間:約15分
  • 1食あたり約350円

あとがき

いかがでしたか?今回は簡単レシピを4つ紹介しました。今回一応分量を載せてはいますが私はきっちり測らずに目分量でよく作るので味が薄い・濃い場合は各々でご調整お願いします!また今回のレシピは私の家によくあるもので作っておりますが好きな具材を組み合わせてもっともっとアレンジしてみてください!!

どれも簡単な上にとても美味しいのでメニューに困っている方はぜひ試してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました